
Kamogawa Noryo-Yuka
Beside Kamo River, Kyoto, Japan
June 21, 2008 - 7:34 UTC (16:34 local time:JST)
江戸中期から続くこの風習は、以前は鴨川河川敷に建てられた屋台が発祥と言われてますが、現在はこのように鴨川沿いの飲食店の高さに合わせ、非常に高いところに上げられた床が特徴となっています。 ここから見る宙に浮いたような景色が、ある種の非日常感を醸しています。
そして以前は夏の風物詩だったこの納涼床も、最近は初夏の前から建つようになりました。だからこの時期に撮影することが出来るんですけどね。
本作品は、出来るだけ床の高さと同じ視点を感じてもらえるように、ポールをめいいっぱいまで延ばして撮影しました。
http://pencil-jp.net/weblog/
Lat: 35° 0' 18.68" N
Long: 135° 46' 16.79" E
Elevation: 5.2meters
Precision is: Unknown / Undeclared.








SIGMA 8mm F/4 Circular Fisheye
Agno's RingT/MrotatorH
PowerBokG4
iPhoto, PhotoshopCS, PTGuiPro, CubicConverter, CubicConnector
江戸中期から続くこの風習は、以前は鴨川河川敷に建てられた屋台が発祥と言われてますが、現在はこのように鴨川沿いの飲食店の高さに合わせ、非常に高いところに上げられた床が特徴となっています。 ここから見る宙に浮いたような景色が、ある種の非日常感を醸しています。
そして以前は夏の風物詩だったこの納涼床も、最近は初夏の前から建つようになりました。だからこの時期に撮影することが出来るんですけどね。
本作品は、出来るだけ床の高さと同じ視点を感じてもらえるように、ポールをめいいっぱいまで延ばして撮影しました。